2014/09/30

東京西部ユニオン鈴コン分会が解雇撤回・原職復帰の大勝利!

  3ヶ月更新の非正規労働者が、労働組合の力で偉大な勝利をもぎとりました!東京西部ユニオン鈴木コンクリート分会の3名の労働者が、解雇撤回・職場復帰を勝ち取ったのです!すべての非正規労働者に希望と闘いの展望をしめす大勝利です。4月16日の東京高裁勝利判決の後も、会社は組合つぶしに必死になっていました。しかし鈴コン分会は、必ず職場にもどると職場の仲間と団結して闘い抜き、実力で勝利的な「和解」をかちとりました。  和解の内容も決定的です。「解雇撤回・原職復帰」だけでなく、「3ヶ月雇用」の3名について「期限のない雇用」として認めさせました。非正規雇用のもとでいとも簡単に雇い止め解雇されている現実をひっくり返したのです。さらに「不当労働行為をしない」という1項を入れさせました。国鉄分割・民営化以来、不当労働行為のオンパレードで労働組合つぶしをやってきたことへの決定的な反撃です。動労千葉鉄建公団訴訟の9・25高裁判決で国鉄分割民営化で不当労働行為があったことを認めさせた地平...

2014/09/13

第27回定期大会を開催、広島国鉄集会させ11月労働者集会へ!

10.4広島国鉄闘争集会から11月集会へ第27回定期大会が大成功!  9月13日、広島連帯ユニオンの第27回定期大会を開催しました。草津病院支部の中山支部委員長を議長に選出し、冒頭「四半世紀闘ってきて組合員も増えてきた。非正規の闘いが重要になってくる。労働組合が拡大する情勢をむかえている。ユニオンの総力をあげて闘おう」と鈴木委員長が開会あいさつをおこないました。続いて大会によせられたメッセージが紹介されました。動労千葉からは「外注化攻撃こそが安全問題のアキレス腱であり、外注先の労働者と団結し、ともに闘うなかでこの外注化攻撃を打ち破れることをこの間の闘いの中から確信しました」と、労働者が団結して国鉄分割・民営化以来の新自由主義攻撃を打ち破るアピールがよせられました。  壹貫田書記長の活動報告では、1年間国鉄闘争を軸に闘い闘う労働組合の拠点建設が前進したことが報告されました。何よりも新しいユニオンのリーダーが次々誕生してきました。労働運動の力と国際連帯で8・6ヒロシマ大行動を大成功させた原動力となりました。  活動方針案は宮原青年部長から提案されました。「7・1閣議決定と対決し、10・4広島国鉄闘争集会を戦争と民営化に反対してたたかう労働組合を無数につくりだしていく集会として大成功させよう。その力で11月全国労働者総決起集会の大結集を」と今大会の獲得目標を強調し、 (1)7・1集団的自衛権閣議決定と対決し、戦争と民営化に反対する労働運動を職場からよみがえらせよう!(2)国鉄1047名解雇撤回!...

2014/09/08

安全に働ける人員を病棟に配置せよ|草津病院支部

『医療の現場』No.76 安全に働ける人員を病棟に配置せよ!草津病院は、続発する労災・事故の責任を取れ! ■労災・事故は安全・命の問題だ! 8月27日の看護師が受傷した労災に続いて、同じ1病棟で同じ患者から職員が再び暴力をふるわれる事故が起こりました。心底から怒りが湧いてきます。  決定的に病棟の人員が不足しています。退職者が出ても人員の補充もなく、誰かが休めば不穏な状態にある患者への対応ができなくなる……。こんな状況をもはや放置することはできません。怒りを持って起ちあがろう! ■病院は続発する労災・事故の責任を取れ! 団交で組合が、1病棟での人員不足を訴えると、経営側は「『施設基準』はクリアしている」ので問題はない、と言いました。基準に合っているかではなく、労働者の安全が守れていないことが大問題なのです。人員不補充は合理化です。日々の業務の中で、いつ受傷するかわからない不安があっては働くことができません。労災の原因は、人員が足りず、不穏な患者に対応できない病棟の状況にあり...

2014/09/05

福屋の外注化が大破綻|福屋ビラ第8弾

全員解雇・大幅賃下げ絶対反対! 全ての仲間のみなさん。たったひとりの非正規労働者の決起で福屋の外注化が大破綻に陥っています。これからが闘いの本番です。福屋の居直り強盗的労働条件の切り下げを許さず闘い抜きましょう。団結すれば勝利出来ます。共に団結し勝利しよう! 追い詰めているのは労働者、追い詰められているのは福屋だ 福屋本店の地下売場のレジは、請負と派遣が混在する状態でした。福屋は、派遣法逃れのための偽装請負を行ない、一方の派遣は三年を超えるという派遣法違反状態を長年放置して来ました。どうしてこのようなデタラメなことが起きるのでしょうか。 「周知のとおり、百貨店経営を取り巻く諸々の環境は、年々厳しさを増しております。弊社におきましても業務委託や派遣等により外部の方々のお力をお借りすることで、辛うじて経営を成り立たせている状態です。したがいまして、弊社として、そのような外部の方々を直用化するということはできません」。  この文章は、「解雇予告された谷口組合員の雇用責任は偽装請負で谷...