
7月18日、広大生協労組は被爆64周年の8・6ヒロシマ大行動にむけて、組合学習会を開催しました。「反戦闘争と労働運動はどう関係があるのか?」「団結といっても闘う団結じゃないとダメなんじゃないか?」と、議論が盛り上がりました。学習会後、新組合員を迎え歓迎会を開催しました。機関誌『団結』No.169(09.7.24)-------------------都議選大敗北、自民党支配は終わり今こそ、労働者が社会の主人公へ!時代を変える、8・6ヒロシマ大行動へ参加を!民主党の勝利は確実だが、、、 東京都議選で自民党が大敗北を喫しました。八月三十日の衆議院選挙でも民主党が勝つのは確実と言われています。しかし、それで労働者が幸せになるのでしょうか。 今朝の朝刊には早速「民主党、現実路線に」と出ています。海上自衛隊のインド洋からの撤収」というこれまで掲げていた外交路線を削除したというのです。アメリカと一緒になって、石油のためにイラクやアフガニスタンを攻撃するということです。日本共産党もオバマ大好きです...