9月20日、広島市内で、青年労働者を先頭に、11・7労働者集会に1万人結集を!を掲げて、「動労千葉を支援し、国鉄全国運動を広げる9・20広島集会」が動労千葉を支援する会・広島の主催で開催され、ユニオンも支援する会の賛同組合として集会を担いました。動労千葉から清水匠執行委員を迎えて、動労千葉からのアピールがありました。この集会には、動労西日本をはじめ広島の闘う労働組合と労働者、学生、市民60人が結集しました。もちろんユニオンからも支援する会の会員を先頭に多数の組合員が参加しました。 清水さんは、この間の動労千葉の闘いを振り返り、「JR検修外注化阻止の闘いを断固闘う決意と分割・民営化25年問題-公務員制度改悪との闘いは、全社会の民営化・外注化、非正規化を許すか否かの決戦だ。動労千葉は全国の闘う労働者と団結して闘う。」と発言されました。動労西日本は、現場の組合員が全員登壇して、大江委員長が「昨年の9月19日の再建大会からちょうど1年、私たちこそが主流派であることが鮮明になった。青年部をつく...
2010/09/30
登録:
投稿 (Atom)