本日の謝罪・説明会 ・・なんの謝罪?なんの説明?
ちゃんとした説明を全職員に!
きょうちくとう136号
2017年7月28日
高陽第一診療所労働組合
●明日朝8時15分に集まってください?!これが説明会?
昨日の運営委員会で、「明日、一時金カットについての職員への謝罪・説明会をします。8時15分にデイケア室に集まってください」と通知されました。前日に、それも始業前の時間に、いったい何人の職員が集まれますか?
「これだけ頑張ってなぜ、0・5ヶ月もカットされるのか?どんな努力をしたのか?ちゃんと説明して欲しい!」団体交渉で労組は、職場の労働者の声を訴えました。
理事会は「端的に言えば、お金が無いから。経営がうまくいってないからです。」
「介護職員が集まらなかった。経営責任は当然あると思っています。改善の努力は最大限の努力はしたつもりです。」 冬の一時金については「今の回復基調が持続していくならば、従来の賞与が出せるようになると思います。」具体的に数字をあげて説明を求めると「数字をあげてもしょうがない」
「赤字だと言ってるんだから」
しかし、労組は施設の職員さんの声を上げ、追求しました。
「今でも新施設ではいくら人員を入れてくださいと言ってもできなくて、ぎりぎりのところでやっていて、今から8割・9割の稼働になります。それでも人員は今まで通り。これまで以上に負担がかかって利益出しましょう。それで職員は納得しますか?今までも我慢してきたんですよ。
それでボーナスカットされたんですよ。その中で冬のためにちゃんと出せるか出せないのかも分からないのに、協力してくれ。今まで通り頑張ってくれ、それが通用すると思いますか?難しいと思いますよ。ちゃんと具体的な数字を出して確実にこうだということがわからない限りは難しいと思いますよ。事務長さんが言ったような説明では難しいと思います。」そして、労組員以外の職員さんの参加も力になり、
①7月31日までに組合へ経営状況について文書で回答し説明する。
②お盆までに全職員に対しての謝罪と、見通し・再建計画について説明する。
と説明会の開催を確認させました。
それが、突然の本日の謝罪・説明会ですか?何の準備がされたのか?何を説明しようとしているのか?ちゃ
んと職員の質問に答えるのか?今、本当に声を上げる時です!
●職場の安全を守るために声を上げよう!
施設の稼働率を上げる、収益を上げることが目標になり、人員配置の見直しをするとなっています。ぎりぎりの人員配置で安全が守れないという労組に理事会は「そうしないと乗り切れないと思ってます。」と全部の部署の人員を見直し、ギリギリの人員でやるのが当たり前と明言しました。職場の労働者と患者・利用者さんの安全を守るために、労働組合でともに声を上げていきましょう!