2012/05/22

「復帰」40年 5・15沖縄闘争行ってきました!

 2012年、ペテン的「復帰」から40周年の5・15沖縄闘争は「基地も原発もいらない!」「死すべきは基地と原発であり労働者は死んではならない」「敵は新自由主義だ! 団結してたたかえば勝てる!」という怒りの声が沖縄全島に満ち溢れ、その思いを解き放つ闘いとして大高揚しました。 5月12日~14日の日程で沖縄を訪問。12日には那覇市内国際通りを、14日には名護市内をデモしました。どちらも沿道の反応がすごい。道行く人全員が声援を送っている状態。国際通りのデモでは若者や高校生がバンバン飛び入り参加。マイクを握って一緒に声をあげました。 昨年の5・15闘争は連合などの体制内労組指導部が「3・11」後「政治休戦」「自粛」というなかで、平和行進の全国動員を取りやめる中での5・15でした。それから1年。沖縄の人々も私たちもこの1年間の攻防を通じて「基地問題も原発問題も全く同じ問題」ということが極めて鮮明になって「フクシマの怒りと一緒に基地も原発もいらない」というスローガンがすべての人々のスローガンになっ...

2012/05/08

5月5日 すべての原発が止まった!

ついに、日本中のすべての原発が停止しました。1970年代以来の快挙です。福島原発事故が契機となった今回の事態は、「すべてがウソ」で塗り固められた「原子力平和利用論」の崩壊を象徴しています。  昨年、わがユニオンと動労西日本、広島の闘う労働者と仲間で「すべての原発いますぐ止めよう」「原発をすべて廃止しよう」と声をあげたのですが、あらためて労働者民衆の怒りの深さと闘いの爆発を認識しました。この日、東京では芝公園(東京タワー下)に5500人が集まり集会とデモを行いました。全国各地で勝利の行動がかちとられました。  3月11日の福島・郡山 開成山野球場に結集した1万6000人を先頭にした反原発の大きなうねりが、原発廃止までやむことのない闘いが全国各地で巻き起こっています。今までにない新しい反原発・反核運動が開始されています。  この運動の軸に闘う労働組合が据わることが勝利の核心です。自らの怒りを解き放って主体的に起ちあがるすべての人たちと闘う団結をつくり出して、全原発即時廃炉!を実現しよう! ▼広島の5・5の報告は  →http://nonuke.at.webry.info/201205/article_2.html のブログを参照して下さい。 ▼また、鯉のぼりを押し立てた楽しいデモの動画は  →http://www.youtube.com/user/HansenHiroshima でごらん下さい。 ▼東京の様子は  →http://blog.nazen.info/  →http://hosei29.blog.shinobi.jp/  →http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/sokuhou/2012/05/post-1577.html で詳しく報告されています。 緋鯉と真鯉の鯉のぼりを押し立てて、子どもの日のデモ行進を行う ...

2012/05/02

緊急報告 中山草津病院支部委員長が山口刑務所に移監されました!

去る4月24日、獄中闘争を貫く中山草津病院支部委員長が、突然に広島拘置所から山口市の山口刑務所に移監になりました。 家族にも通知がなく、中山支部委員長からの手紙で所在が判明しました。元気だということですが、まったく許せません!連休中に全然、環境の違う施設に移されて「慣れるのが大変」と本人も感想を述べています。 手紙やハガキは引き続き、受け取れるようです。全国からの激励をお願いします! 【宛先】 〒753-8525 山口市松美町3-75 中山崇志 なお、中共会のブログを開設しました。順次、NEWSや近況をアップしていきますので、よろしくお願いします。中共会NEWSのバックナンバーもPDFでアップしています。 →https://sites.google.com/site/nakatomokai/ ◆中共会NEWSのNo.7を発行しました。 上記のブログを開いて、右側の「NEWS」をクリクックして下さい。PDFのウインドウが開き...

『5・5子どもの日プレゼント 原発のない未来』に参加しよう

来る5月5日(土)に原発再稼働を止める!リレーハンスト終了式が開催されます。 ◆10時~原爆ドーム前で「原発稼働ゼロ宣言」集会 ◆10時30分~原発のない未来・鯉のぼりデモ(原爆ドーム前→中国電力)  主催:福島の女たちに連帯するヒロシマの女たちの会  共催:NAZENヒロシマ/8・6ヒロシマ大行動 5月5日、いよいよ日本中の原発が全部とまります。 野田政権はこれを避けるために福井県大飯原発の再稼働に向けて必死でしたが、福島をはじめ多くの人たちの怒りの行動がこれにストップをかけました。 3月31日から福島の女たちのリレーハンスト開始は、4月17日からの経産省前の集団ハンストへと広がり、広島でも4月8日から断食がつながっています。 5月5日のハンスト終了日に「原発稼働ゼロ」宣言を発しましょう。 この日は「子どもの日」。「原発のない未来」をプレゼントしましょう。 大きな鯉を泳がせながら、中国電力までデモ行進しましょ...

2012/05/01

4・30反原発・反失業 広島メーデー行動が大成功!

昨夜から降り続く雨の中、『2012年 広島メーデー行動』をやり抜きました。 原爆ドーム前に60人程の労働者・学生が結集して「民営化・外注化阻止!非正規職撤廃!消費大増税反対!すべての原発をなくそう!」をメイン・スローガンにして原爆ドーム前でのメーデー宣言集会とデモをかちとりました。  昨年、3・11情勢の中で、今こそ闘う労働組合をよみがえらせよう!と広島の階級的労働運動を担う労組が呼びかけて『メーデー実行委員会』を組織し、初めて「広島メーデー」を自分たちの手で開催しました。本年は、その地平を引き継いで動労千葉を支援する会・広島が軸となって、「国鉄闘争全国運動」の広島での活動の一環としてメーデーをかちとろう、ということでとりくみました。  各労働組合の組合員、共に闘う仲間が集まり活気に溢れた集会となりました。 わがユニオンからは、鈴木委員長、壹貫田書記長を先頭にし、大挙参加して、行動全体をけん引しました。司会は広島地域支部の森実さん。発言は草津病院支部、郵政支部、広大生協労組や三菱広機分会などが行いました。鈴木委員長が「反連合で広島連帯ユニオンをつくった。そういう意味で私たちこそが闘うメーデーの唯一の継承者です。」「雇用も年金も医療も崩壊に向かい、さらに原発事故があった。労働者の力で世の中変えよう」【5・1の中国新聞の報道】と前置きして力強く『2012年...

4.28連合広島中央メーデーで反原発・反失業を訴える!

今年も5・1メーデーがやってきました。  「労働者の祭典」のはずが議員の選挙宣伝や行政のあいさつの場と化しています。また連合指導部の『復興』の名を借りた被災地切り捨ての宣伝が横行していました。  取りわけ本年のメーデーは、連合が「労働組合」の名をもって、原発再稼働と被ばくガレキ受け入れの先兵となることを宣言した直後の集会であり、多くの労働者に反原発・反失業!原発再稼働・消費大増税・日米安保と沖縄基地強化の野田政権を打倒しよう!と訴える格好の場となりました。  結集する労働者は、私たちの『反原発・反失業 広島メーデー』のカラービラや6・10国鉄闘争全国集会のタブロイド紙を次々と受け取り、中には立ち止まってタブロイドを拡げたり、ビラを読んだりする人が多くいました。家族連れでお母さんが受け取って、NAZEN反原発署名に応じてくれる人などが見かけられました。 ユニオン青年部からのアピールには木陰で組合毎に集まっていた労働者も耳を傾けて聞いていました。  連合は青年部にゴミ袋を持たせてビラ回収を...

4.26肥田舜太郎さんの広大での講演会に参加しました

『内部被曝』の問題、これを抹殺しようとする日米政府と闘い、労働者民衆の側に立って医療を進めてこられた被曝医師の肥田舜太郎さんの講演会が広大の新歓企画で開催されると聞いて、ユニオンの仲間と参加しました。  80人もの聴衆、地域で学校給食の安全を守る取り組みをしている方たちやがれきの受け入れに反対する人たちなども集まっていました。さらに新入生や学生も多く参加していました。彼らを前に90歳を越える肥田さんが、日米政府のヒロシマ・ナガサキでの犯罪、そして現在、フクシマにおいておこなわれている犯罪行為に対して心底からの怒りを持って弾劾し、「労働者人民は、権力に負けず、放射線にも打ち勝って生きねばならない」「被ばくを労働者人民に強制する政府や財界、医師たちは『死刑にするべき』だ!僕はそう思う」とまで言い切っておられた姿に感動しました。私たちと奴らは非和解なんだ、と改めて思いました。  穏やかに淡々と話される中に怒りの青い炎を感じました。また、彼の話を熱心に聞き入る学生や青年の姿にも希望と展望を持ちました。   詳しくは、『広島大学*全学連』ブログを参照→http://hirodai86.blog.shinobi.jp/   また、『被災地支援本部ニュース』No.281号には、肥田さんの新聞記事があります        http://www.geocities.jp/shinsaikyuenhonbu/honbu281omote.pdf        http://www.geocities.jp/shinsaikyuenhonbu/honbu281ura.pdf...