2016/12/24

違法な賃金カットを直ちに止めろ|草津病院支部

12・16団体交渉報告 評価シート提出拒否者への違法な賃金カットを直ちに止めろ! 『医療の現場』No.112 2016.12.14 草津病院支部  草津病院で働く仲間のみなさん!  組合は、去る12月16日、草津病院経営(更生会)と団体交渉(団交)を行いました。団交では、経営のあまりにもふざけきった対応と態度、見解に怒りが爆発しました。組合は、人を駒のように扱う新自由主義経営のあり方と真正面から対峙し、一歩も引くことなく弾劾し、怒りを叩きつけて団結を固めました。  改めて草津病院経営が、骨の髄から「命より金」の新自由主義であり、生きている労働者の生活を顧みない"金の亡者"だということが明らかになりました。 ◆シフトが組めない問題は人員不足が原因だ  1病棟で年末年始のシフトが組めず、くじ引きになった件で、組合はその原因が人員不足にあると指摘しました。  組合の人員不足の見解に対して平田総務部長は「1棟では、施設基準の2割増の人員を配置しています。どこが不足...

2016/12/15

安全に働ける人員を配置せよ|草津病院支部

安全に働ける人員を配置せよ人員不足が原因で職場が回らない! 『医療の現場』No.111 草津病院支部 2016.12.15 ◆「施設基準」の配置では、人員が足りない  1 病棟で問題になった勤務のシフト問題の原因は人員不足にあります。この人員不足が過重労働に直結して、今は病院全体の問題となっています。勤務シフト問題の核心は、その"決め方"にあるのではありません。経営側は、人員不足が深刻な状況にあるにもかかわらず、「施設基準は満たしている」ことを理由に、人員不足で休むに休めない現実まで無かったことにしようとしています。しかし、現実は危機的な過重労働の状況です。「現場が回らない、休めない、安全に働けない」と現場で仕事を担う労働者が実感するならば、それこそが正しい感覚であり、今の「規則」や「基準」の決め方が本当に現場から隔たってしまっているということです。 ◆「1 人夜勤」でも安全なのか  全国の介護施設で広がっている「1 人夜勤」は合法かも知れませんが安全ではありません...

賞与・賃金の減額をやめろ!|草津病院支部

賞与・賃金の減額をやめろ!ただちに原状回復を評価2段階引き下げは違法! 『医療の現場』No.110 草津病院支部 2015.12.15 ◆評価2段階引き下げは不当労働行為=犯罪だ!  草津病院で働く仲間のみなさん!おつかれさまです。  すでに『医療の現場』№109で報告したように、組合は広島県労働委員会で画期的な大勝利を勝ちとりました。  11・29県労委命令では、明確に草津病院の人事考課表(評価シート)等の提出拒否者に対する人事考課規程による「評価2段階引き下げ」が、労働組合法違反(不当労働行為)であると確認されました。不当労働行為とは、労働者の団結権を侵害する犯罪です。 ◆違法に引き去った賞与・賃金を支払え!  これは真保支部書記長の再雇用拒否のことだけではありません。現在も人事考課制度に反対して不屈に評価シート提出拒否で闘い抜く組合員に対し不当にも賞与・賃金カットを継続している経営側の「報復」も違法であると判断しているのです。  経営側は、ただちに賞与・賃金カットを止めて、12...

2016/12/14

「二度と不当労働行為はしません」 の謝罪文勝ち取る!|山陽測器

「二度と不当労働行為はしません」の謝罪文勝ち取る!  前回のビラでもお伝えした通り、先月、2014年に山陽測器がM組合員に対して行なった黒田部長の面談とボーナスカットが不当労働行為として裁判で確定し、減額分の支払い命令が確定しました。この決定に基づき、会社側から減額分の賃金が支払われ、「謝罪文」が送付されてきました。(下の写真)  一体この謝罪文はなんでしょうか! これが「謝罪」と言えると思っているのでしょうか!  何がどう間違っていて、何に対して謝罪しているのか全く書かれていません。  不当労働行為は憲法を侵害する犯罪行為  不当労働行為とは憲法28条に規定された労働者の団結権を侵害する行為であり、犯罪行為です。  会社が行なったことは、不当な退職強要に対して、ユニオンに加入して闘おうとしたMさんにユニオンからの離反を狙って面談し、それでも彼女が組合に残って退職強要をやめるよう主張すれば団交の場で解雇を宣告し、そしてその後再度の団交で解雇を撤回させると、今度は一方的に決算賞与を減額するということをやったのです。それら一連の行為が不当労働行為と認定されたのです。  会社は解雇を撤回した後、そのことを全く反省せず、労働委員会の場でも「解雇の証拠が不十分だから撤回した」と主張し、挙句には昨年10月、労働委員会で組合側勝利の命令が出ると、M組合員の即日解雇を強行したのです。  会社は、「二度とこのような不当労働行為を繰り返さない」というのなら、直ちに解雇を撤回しなければなりません。 労働者の勝利が拡大  山陽測器の労働委員会での勝利に続き、広島連帯ユニオン草津病院支部でも労働委員会での勝利命令を勝ち取りました。不当な人事評価によって60歳定年後の再雇用を拒否したことは不当労働行為との勝利決定です。ユニオンの団結と闘いが労働者の権利を取り戻す前進を切り開いています。 韓国の闘いは労働者が世界を変える時代の始まり  韓国のパククネ政権に対する大デモの中心には労働組合の闘いがあります。11月30日には「全てを止めるゼネスト」として全国で労働組合が立ち上がり、12月3日には全国で232万人がデモに立ち上がりました。9日には弾劾決議が可決されましたが、「財閥の支配を解体するまで闘う」と一層闘いが大きくなっています。  この巨大な闘いの背景には、民営化・非正規化、競争原理の新自由主義によって、人間らしく生きることができない社会になっていることへの怒りがあります。それは日本でも世界中どこでも同じです。ついに新自由主義の崩壊に対して、労働組合が先頭に立って根本から変革していく闘いが始まりました。  全ての労働者の皆さん! 共に団結して、職場と社会のあり方を変えていこうではありませんか。 2016年12月14日発行 p.p1...

2016/12/12

差別賃上げ絶対反対!!一律50円アップを!!|広大生協労組

最低賃金アップにともなう準職員の賃金改定 差別賃上げ絶対反対!! 一律50円アップを!! 広大生協労組機関紙『団結』No.238 2016年12月12日  10月の最低賃金アップにともなう準職員規程改定について、一律50円アップを求めて交渉して行きます。準職員Bで初任給が50円の一方で長年勤めた人が30円アップ、準職員Aにいたっては5円から10円しか上げないという、差別的な対応は絶対許せません。  2010年に準職員Bの初任給が最低賃金を下回る事態になって以来、広大生協の準職員は低賃金に押さえ込まれる状態が続いています。その結果新規募集しても人が集まらないことが常態化してきました。そもそもこの低賃金こそが問題であり、職業病労災が起きるほどの労働強化とセットで、労働者から搾り取っているのではありませんか。  一方で長年勤めた人ほど賃上げ額をおさえ、長期にわたって経験を蓄積しながら職場を回してきた労働者を否定するような賃金構造に変えられてきています。準職員を1年更新の非正規職...

2016/12/01

評価制度は不当労働行為=県労委命令|草津病院支部

『医療の現場』 No.109  草津病院支部 【2016/12/1】 真保支部書記長の定年再雇用拒否を不当労働行為と認定いますぐ解雇を撤回し再雇用せよ! 人事考課表提出拒否は正当な組合活動!団結・安全を壊す人事評価制度絶対反対!  草津病院で働く、すべての仲間のみなさん!  11月29日、広島県労働委員会が、更生会 草津病院の真保支部書記長に対する定年再雇用拒否は、労働組合の正当な活動に対する「不当労働行為であることを確認する」という『命令書』を交付しました。【下の11/30 中国新聞 参照】  組合は、更生会 草津病院に対して、県労委命令に則って、直ちに真保支部書記長を再雇用することを求めます!組合は、団結を壊して安全を損なう人事考課制度絶対反対の闘いを堅い団結で粘り強く取り組んできました。組合を嫌悪し排除するもくろみ、人事考課表提出拒否に対する評価2段階引き下げによる不利益(賃金大幅カット)にも屈することなく原則的に闘い抜いてきました。職場の仲間を信じて団結を拠り所に闘えば勝てるのです!組合に入って安全に働ける職場をとり戻そう! ◆広島連帯ユニオン草津病院支部スローガン◆ ★真保支部書記長の解雇を撤回せよ!★人事考課表の提出拒否を貫く組合員への評価2段階引き下げは不当労働行為だ!経営側による組合つぶしを直ちにやめろ!★不当労働行為による賃下げ・一時金大幅カットを今すぐやめろ!★現場の団結と安全を壊す人事考課制度絶対反対!人事考課制度はいらない!★"命より金もうけ"の病棟大再編ー大合理化絶対反対!★外注化反対・非正規職撤廃!ケアワーカーの非正規化許すな!★欠員不補充による過重労働をなくせ!安全に働ける人員を配置せよ! ■真保(熊谷)修一広島連帯ユニオン草津病院支部書記長...