2018/05/26

山陽測器・県労委取消訴訟勝利報告集会を開催

山陽測器不当解雇撤回!地域に打って出て闘うぞ 山陽測器解雇撤回闘争 裁判の報告集会を開催 5月26日広島連帯ユニオンの主催で山陽測器解雇撤回闘争 県労委取消訴訟勝利報告集会を開催しました。ユニオンの組合員、地域の支援の労働者約30名が結集し、団結をさらに固めて勝利を勝ち取る集会として開催しました。 闘いを拡大する新たな方針を確認 ユニオンの宮原執行委員からこの4年間の闘いの経過を報告するとともに、今の時代の中で山陽測器解雇撤回闘争がとても重要な闘いになっていることを提起しました。【写真上】  安倍政権が進めている「働き方改革」と「改憲」は私たち働く者の生活と人生に大きく関わる重大な攻撃です。「働き方改革」は全労働者を非正規並みの賃金に突き落とし、過労死するまで働かせるものです。この攻撃と自衛隊員に「国のために死ね」という改憲攻撃は一体です。  山陽測器解雇撤回闘争は、この改憲と働き方改革に立ち向かう最前線の闘いであり、低賃金、長時間労働、パワハラ、退職強要に苦しむ労働者に勇...

2018/05/23

広島狭山集会を開催|部落解放広島共闘会議

狭山と星野はひとつ 6・3高松へ総決起誓う 5月23日、広島狭山集会を部落解放広島共闘会議が主催し広島市西区福島町で30人が結集してかちとりました。21日には韓国・民主労総のハンサンギュン前委員長が奪還される中、国際連帯の集会となりました。何よりも6・3星野文昭さん解放の高松闘争への総決起集会となりました。  冒頭、解放共闘の壹貫田康博議長が「国家の権力犯罪と真っ向から闘う石川一雄さん、星野文昭さん、大坂正明さんと固く団結して解放・無罪まで闘おう」とあいさつ。石川さんの5・23メッセージが読み上げられ、不屈に闘う石川さんとの連帯を固めました。  続いて事務局が基調を提起しました。「下山鑑定を武器に国家犯罪を打ち砕き、狭山闘争勝利・部落解放をかちとろう! 連合分裂・崩壊の情勢の中で、安倍の労働法制改悪、改憲と戦争の翼賛勢力と成り果てた部落解放同盟をぶっ飛ばし、階級的労働運動の拠点を組織し全国水平同盟を建設し、人間が人間らしく生きられる社会をつくろう! 狭山と星野は一体だ。6・3高...

2018/05/21

岩国基地を地元の田村議員とともに視察

 5月21日、8・6ヒロシマ大行動共同代表の大江厚子さんら安芸太田町の仲間が呼びかけ、地元の田村順玄議員の案内で岩国基地視察が行われました。自治労広島市労組も組合決定で参加。23名で参加しました。  午前中毎月3回行なっている米軍住宅のある愛宕山地元住民の座り込みに参加。反対運動の拠点である神社で一緒にお昼を食べました。  「朝鮮核戦争の最前戦基地として強化」と言葉では理解していましたが、実感するというのは大事だと思いました。反対運動を続ける市民の方が、爆音に対して、騒がしさの強弱ではなく、「本来、あってはならない音」と言われていたことは印象深く、ともに絶対反対で闘っていきたいと強く感じました。 岩国基地の滑走路北端で説明を聞きま...

5・26 山陽測器解雇撤回闘争 取消訴訟勝利報告集会に集まろう

 山陽測器解雇撤回闘争は今年2月27日、広島地裁で県労委命令取消訴訟の組合側勝利判決を勝ち取りました。   会社側は不当にも高裁に控訴しましたが、時間稼ぎでしかなく、会社側に勝ち目はありません。  山陽測器解雇撤回闘争は安倍政権と経団連が進める「働き方改革」という名の解雇自由・総非正規職化攻撃との現場における最前線の闘いです。M組合員の闘いは、解雇・退職強要・パワハラに苦闘する多くの労働者に勇気を与えるものになっています。   下記の要項で勝利報告集会を開催いたします。ロックアウト解雇以来2年半の解雇撤回闘争の地平をさらに発展させ、M組合員との団結を一層強化し、地域全体への闘いの拡大へと打って出る集会としたいと思います。   組合員のみなさん、支援のみなさんのご参加をよろしくお願いいたします。  2018年5月26日(土) 18:00開場 18:30開会 20:30終了  場所 幟会館2階(広島市中区八丁堀3−2) 会場費...

2018/05/11

春闘交渉報告・許せない!すべては経営ありきの理事会|高陽第一診療所労組

『きょうちくとう』146 号 2018 年5月11日 高陽第一診療所労働組合 ★春闘交渉報告★許せない!全ては経営ありきの理事会 ● 「赤字」「原資が無い」を理由に、「平均1.2%の例年通り、55歳以上は賃上げ無し●複合施設と診療所の労働条件の差は当然●労働者のミスは「個人持ちに」・・労組書記長、矢田に「8700円の損害」を請求する 労組に加入して団結の力で変えていこう! ●労組は今の賃金でもやっとのところ、大幅な賃上げが無ければ生きていけない、生活できないと、常勤月3万円、パート時給300円のアップを要求しました。アンケートでも、賃上げは2万円・3万円、「ずっと人員不足の状況が続いており、決まった休み以外は、体調不良でも休めない。働きづらくやめていく人もいる。」との声が上がっています。  職員の皆さんは基本給がどれだけ上がりましたか?  常勤で、月に大体2500円前後、年間にして3万円ぐらい上がればいいところです。 パートで100時間ぐらいの方は、月に1500円、年間2万円にも満たないのです。  また55歳前後で入職した職員にとっては、賃上げもないのは、働きがいがない。同じように賃上げを、と要求しましたが、あらかじめ55歳ぐらいで入職する職員には基本給を高めに設定し、本人に説明しているとの回答。 今まではこんな説明はありませんでした。明確な賃金体系もなく、何を根拠に基本給や時給を決めているのかもはっきりしていません。  理事会は、この回答で、職員一人一人がいくら上がるか、把握しているかと質問しても、「わからない」と全く関心が無いのです。 理事会回答: 2018年定期昇給表常勤の時間給換算式 基本給÷172時間、(...

真保書記長解雇撤回闘争-中央労働委員会でも組合が圧勝|草津病院支部

真保書記長解雇撤回闘争-中央労働委員会でも組合が圧勝!解雇は組合つぶしの不当労働行為だ 草津病院は団結破壊の人事考課制度を撤廃せよ ■「法人の再審査申立てを棄却する」  3月29日、草津病院労組の真保書記長の不当解雇について、中央労働員会(中労委)の 命令書が交付されました。  2016 年11 月29 日に出された広島県労働委員会の「解雇は不当労働行為」という命令を不服として、草津病院経営が中労委に再審査を求めた事件に対する判断が下されたのです。結果は「法人の申立てを棄却する」という組合側の大勝利!中労委命令は、県労働委の命令以上に、解雇(雇い止め)は、組合を嫌悪した人事考課による明白な不当解雇であることを認定しています。組合は労働委員会闘争に連勝しました。 ■団結して不屈に闘えば、勝てる  中労委は、「人事考課表を提出しなかった者の考課結果を上司による最終評価ランクから2段階引き下げるという規定を適用した上で、再雇用対象者の選定基準を満たしていないことを理由に組合...

2018/05/05

竹川さんを支援する会ニュースNo.21を発行

竹川さんを支援する会ニュースNo.21を発行しました。 (こちらからダウンロード PDFファイル600K...

2018/05/01

機関紙『連帯』No287を発行

機関紙『連帯』No287を発行しました。 (こちらからダウンロード PDFファイル793K...

5.1ヒロシマ・メーデーを開催

5.1ヒロシマ・メーデーヒロシマから「改憲・戦争阻止!大行進」運動を  5月1日、動労西日本広島支部・広島連帯ユニオン・広島県労組交流センターの呼びかけで、「改憲・戦争絶対阻止! 働き方改革粉砕! 安倍政権打倒! 5・1広島メーデー」を行いました。  11時半から原爆ドーム前でメーデー集会を行い、約40人が集まりました。「MAY DAY」の文字に多くの外国人訪問者も注目、原爆ドーム前でメーデー集会が行われていることに感激して握手を求めて来るオランダ人も。広島連帯ユニオンの宮原亮執行委員が基調を提起し、南北会談と米朝会談をめぐる情勢に関して、「韓国民主労総を先頭とするロウソク革命が南北分断体制を打ち破る闘いへ発展し始めた。これと連帯して安倍の改憲を阻止し、朝鮮戦争を始まる前に止めよう」と訴えました。そして一切は労働組合をめぐる攻防に国鉄闘争を軸に勝ちきることだと述べ、5・1メーデーから改憲阻止の巨大な闘いをつくりだそうと呼びかけました。  動労西日本の岡崎昭夫副委員長、広島連帯ユニオンの矢田三恵副委員長(高陽労組)からの発言の後、反戦被爆者の会の被爆二世で、8・6ヒロシマ大行動共同代表の中島健さんが、8・5-6ヒロシマ国際反戦反核集会への結集を呼びかけるアピールを行いました。  集会後、メーデーの幟を先頭にデモに出発。「安倍を監獄へ」「改憲阻止」の鮮明なコールに昼休みの労働者や市民の注目を集めました。デモ解散後には「改憲・戦争阻止!大行進...