「人事考課表を提出しなかった者の考課結果を上司による最終評価ランクから二段階引き下げる
旨の規定を適用した上で再雇用対象者の選定基準を満たしていないことを理由に組合員を再雇用しなかったことは、不当労働行為に当たる」
中央労働委員会のHPに、草津病院による不当労働行為判例がアップされました。
http://www.mhlw.go.jp/churoi/ houdou/futou/dl/shiryou-30- 0330-1....
2018/03/30
2018/03/28
2018/03/25
改憲戦争阻止3.25大行進inHIBIYAに参加

p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; text-align: justify; font: 11.0px 'Hiragino Mincho ProN'; color: #000000; -webkit-text-stroke: #000000}
span.s1 {font-kerning: none}
p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; text-align: right; font: 30.0px 'Hiragino Kaku Gothic StdN'; color: #cf232b; -webkit-text-stroke: #cf232b}
span.s1 {font-kerning: none}
改憲戦争阻止3.25大行進inHIBIYA改憲案決める自民党大会を直撃
3月25日、改憲案を決める自民党大会が開催されました。会場となったグランドプリンスホテ...
2018/03/20
2018/03/17
会社は裁判に完全敗訴|山陽測器

会社は裁判(労働委員会命令取消訴訟)に完全敗訴!不当解雇を直ちに撤回せよ!
裁判でも解雇は不当労働行為=違法行為に認定!
山陽測器で働く皆さん。2月27日、会社が提訴していた裁判の判決が出されました。会社の全面敗訴です。
2015年11月13日に、会社はM組合員を即日解雇するという暴挙を働きました。M組合員とユニオンは職場の仲間の団結を求める社前闘争を軸にしながら、「解雇は不当労働行為であり無効である」という労働委員会への提訴と、賃金の仮払いを求めた仮処分裁判、解雇撤回を求めた裁判とあらゆる手段を使って解雇の撤回を求める闘いを開始しました。仮処分裁判では2年間の賃金の仮払い実現し、労働委員会闘争も2016年12月9日「解雇は無効」という命令を実現しました。しかし会社はこの労働委員会命令が不服として、広島県を相手に労働委員会命令の取消しを求めた裁判を起しました。今回、この広島県(ユニオンは補助参加)を相手取った裁判の判決が出されたのです。
会社の訴えを退ける完全勝利の判決です...
2018/03/16
残業申請制絶対反対!|高陽第一診療所労組

残業申請制絶対反対!サービス残業を増加させ生活と安全を壊す!
『きょうちくとう』No.144
2018/3/16
高陽第一診療所労働組合
●賃金カットして人も増やさないで残業するな!こんなの絶対におかしい!
残業代申請は残業代を払わないためであり、状況を把握するためとは口実です。労働者の生活と健康を破壊します。生産性向上を目的とした残業代申請は絶対反対です。現場を何もわかっていない理事会に残業を申請しないと残業代が出ないことは絶対におかしい!この申請制をもって労働者を支配していこうという意図が見えてきます。残業が多いという現実は労働者を日々疲弊させていきます。残業はやりたくてやっているわけではありません。期限があったりして終わらない仕事を明日に残さないためです。終わらない仕事量だったり、人員の問題であったりすべては労働環境の問題です。組合と共に闘おう!
●労働者が職場を回している!働き続けられる労働条件を勝ち取ろう!
理事会は銀行の返済を最大の課題として金儲...
3・7団交報告|推進機構支部

「定期昇給は困難だが一時金支給を検討」「退職者は補充する」が正規職登用は「申し訳ない」
『労働組合を強くする会ニュース』No.17
2018/3/16
7日に広島連帯ユニオンと推進機構で行なった団体交渉の報告です。
賃金については経営上の理由から「定期昇給は困難」だが、決算確定後に非正規職員も含めた一時金の支給(6月)を検討中であるとの回答を引き出しました。現状の低賃金、特に非正規の現状からいえばまだまだとはいえ、賃金問題で一歩前進です。みんなの具体的な怒りの声があり、それが労働組合運動として形になってきたことの成果と思います。
人員問題については退職者分については補充するとの回答。しかし正規職員の退職に伴う嘱託職員などの正規職登用については必ずしも課ごとに行われるわけではないと回答。また、非正規職では応募しても求人が来ないという現状が明らかにされました。この数年の人員削減圧力の中で退職補充を約束させたことは大きなことですが、非正規職制度の矛盾が改めて明らかにな...
2018/03/15
正規・嘱託のみの差別的賃上げ絶対反対|広大生協労組

正規・嘱託のみの差別的賃上げ絶対反対!!大幅賃上げを求め18春闘を闘おう!!
『団結』No.253
2018/3/15
広大生協労働組合
●18年度賃金改定、正規2000円UP・嘱託1400円UP・パートはゼロ!!
理事会は2018年度賃金改定を発表しました。2月27日に「3月の賃金から正規職2000円、嘱託職員1400円(フルタイマーの場合)のベースアップを行う」というのです。しかも当該の労働者のみに文書を送りつけるという、あまりに突然でデタラメなやりかたです。絶対に許せません。
準職員もベースアップを!
一律大幅賃上げを実現しよう!
●正規=非正規の賃金格差こそ大問題
理事会は「これまで準職員の賃上げは行って来た」と言いますが、最低賃金をクリアするために渋々賃上げする一方で、長年勤めて来た準職員の賃上げ額を低く抑えて来たではありませんか。
しかも、低賃金のために準職員の欠員補充もできない状態が続いています。労災が起きるような職場なのに、長期間にわ...
2018/03/05
大幅賃上げを!嘱託・臨時も定期昇給を!|推進機構支部

3月7日( 水)17:30~団体交渉開催!
『労働組合を強くする会ニュース』No.16
2018/3/5
2月15日に提出した要求書に基づく団体交渉を3月7日(水)に行うことになりました。
要求書の内容は
1 職員全体の低賃金の打破のための大幅賃上げを要求する。特に、嘱託職員、臨時職員の低賃金は深刻な状況であるので、大幅賃上げをするとともに定期的な昇給制度の導入を要求する2 嘱託職員、臨時職員も含めた給与体系が不透明である。関係資料を全て開示し、手交されたい3 退職者について、すみやかに人員補充されたい。また、今後の人員の育成計画について明らかにされたい。4 昨年の病休等の無給化は一方的な就業規則の不利益変更である。安心して長く働ける職場のあり方を阻害している。撤回を求める。
です。
宮原が広島連帯ユニオンの組合員であるので、ユニオンとして団体交渉を行いますが、あくまでも団交の目的は推進機構労働組合の組合運動を前に進めるためです。
主な課題は非正規労働者...
2018/03/04
3.4国際婦人デー広島行動に参加

広島市で「女たちの反戦集会&デモ」を60人の参加で行いました。
高高度迎撃ミサイルシステム(サード)配備撤回へ闘う韓国・星州(ソンジュ)から女性2人を招き、日韓連帯でトランプ・安倍の朝鮮戦争を阻止することを誓いました。
会場は「原爆スラム」以来、多くの被爆者や在日朝鮮・韓国人が住み、中国残留日本人帰還者とその家族が集まる市営基町高層アパート(約6千人)にある集会所です。
集会の基調提起を高陽第一診療所労組の矢田三恵書記長が行い、「ヒロシマから核戦争絶対反対の声を上げよう」と訴えました。
ソンジュのキムウンジュさんとキムヒョンソンさんが熱烈な拍手に迎えられて登壇。サード阻止の闘いを報告したキムヒョンソンさんは公共運輸労組教育公務職労組員で、非正規の児童館職員として解雇攻撃を直前にはね返しての参加でした。城西(ソンソ)工団労組員のキムウンジュさんは、民主労総の3・8国際婦人デー闘争方針を報告しました。檄布(げきふ)の交換とトゥジェン!で団結を固めました。
...
登録:
投稿 (Atom)