去る12月23日の夜、4回目の動労千葉を支援する会 広島の総会を開催しました。40名の参加者がありました。ユニオンからも会員を中心に組合員が結集しました。 

動労千葉から争議団の中村仁さんを迎えて、動労千葉の思いを熱く語っていただきました。まさに現下の基地統廃合攻撃―銚子や千葉での指名ストライキについて、報告がありました。また国鉄分割・民営化反対のたたかい、とりわけ1047名解雇撤回闘争について、この闘争は、現在も資本との真っ向勝負であること、そして、この国鉄闘争が日本の階級的労働運動をけん引していくたたかいであることを鮮明に話されました。民営化・外注化とのたたかいは、偽装請負を撤廃させ、非正規職化を阻むたたかいであり、労働者階級、特に青年の未来をかけたたたかいである、だから再雇用の労働者も自分らの問題であると同時に全国の仲間の利害のかかったたたかいとして、誇りをもってやっている、と述べられました。
この提起をうけて、今、民営化がすすめられている呉市営バスの労働者が「職場の現状と今聞いたJRの現状は全く同じです、民営化攻撃に勝利している動労千葉にならって呉でもたたかえば、勝てると確信した」と発言しました。
会員からの職場での物販のとりくみ、さらに会員拡大の活動の報告などが出され、4回目にしてかなり実践的な討論ができた総会になりました。 呉市交通局民営化阻止を支援する会として総力をあげてたたかう!職場で会員を拡大しよう!物販を武器に職場・地域に国鉄闘争全国運動を広げよう!という方針を全体で確認して総会は盛会のうちに終了しました。
集会終了後、中村仁さんを囲んで懇親会を行い、動労千葉との交流を深めました。


動労千葉から争議団の中村仁さんを迎えて、動労千葉の思いを熱く語っていただきました。まさに現下の基地統廃合攻撃―銚子や千葉での指名ストライキについて、報告がありました。また国鉄分割・民営化反対のたたかい、とりわけ1047名解雇撤回闘争について、この闘争は、現在も資本との真っ向勝負であること、そして、この国鉄闘争が日本の階級的労働運動をけん引していくたたかいであることを鮮明に話されました。民営化・外注化とのたたかいは、偽装請負を撤廃させ、非正規職化を阻むたたかいであり、労働者階級、特に青年の未来をかけたたたかいである、だから再雇用の労働者も自分らの問題であると同時に全国の仲間の利害のかかったたたかいとして、誇りをもってやっている、と述べられました。
この提起をうけて、今、民営化がすすめられている呉市営バスの労働者が「職場の現状と今聞いたJRの現状は全く同じです、民営化攻撃に勝利している動労千葉にならって呉でもたたかえば、勝てると確信した」と発言しました。会員からの職場での物販のとりくみ、さらに会員拡大の活動の報告などが出され、4回目にしてかなり実践的な討論ができた総会になりました。 呉市交通局民営化阻止を支援する会として総力をあげてたたかう!職場で会員を拡大しよう!物販を武器に職場・地域に国鉄闘争全国運動を広げよう!という方針を全体で確認して総会は盛会のうちに終了しました。
集会終了後、中村仁さんを囲んで懇親会を行い、動労千葉との交流を深めました。


つぎに報告と方針提起を広島救う会の増上代表が行いました。星野文昭さんの11・27メッセージにふまえて、職場・地域に労働者、農民の団結をつくり出し、その運動の力で「星野文昭さんを2~3年で取り戻そう!世の中を変える”革命”をやろう」と訴える提起でした。増上さんの自らのたたかいとユーモアを交えた話は好評でした。
決意表明では、広島連帯ユニオンの仲間が、「反原発・反失業のたたかいと星野のたたかいは全く同じ新自由主義とのたたかいです。職場での非正規職撤廃!のたたかいと星野闘争はひとつです。今、非正規職撤廃!で闘い抜く東京西部ユニオン鈴木コンクリート工業分会の解雇撤回のたたかいを勝利させる力が星野さんを取り戻す力でもあります。共に2月徳島現地闘争に起ちあがりましょう!」と訴えました。さらに、広島県労組交流センターの代表である広大生協労組の壹貫田委員長、広島大学の学生からの決意表明があり、最後に団結ガンバロー!を三唱して集会は大成功裏に終わりました。 この集会に先だって、本通サンモール前で、月例の街宣行動を10名で行いました。師走の商店街にくり出していた多くの人たちに「星野無罪!2月徳島刑務所行動へ!」と訴えました。青年をはじめ多数の人が署名に応じてくれました。寒い日でしたが、闘志が湧き胸が熱くなる一日でした。








11月集会をけん引する動労千葉や動労水戸が、外注化と偽装請負、さらには原発を推進するJR資本の被曝労働強制と真っ向からストをうち抜いて、青年労働者を獲得、組織していく姿の中に、今、労働組合が職場で資本とガチでたたかうことの重要性が明らかにされています。その資本と真っ向からたたかい、「解雇撤回、非正規職撤廃」をかかげて職場のたたかいを地域や産別に広げていこうとしている東京西部ユニオン鈴木コンクリート分会闘争を全国の力で支援して勝利させていく中に展望があります。


去る11月27日の午前、広島市の広機分会事務所において、広機分会の2011年定期大会を開催しました。組合員全員参加の下に活動総括と運動方針の一致をかちとりました。







日比谷公園内





















